最近は横須賀近辺で
根魚釣りにはまってます
19時30分に家を出発して途中
上州屋 鵜野森(うのもり)店で
青イソメ1パック砂少なめを購入
|-‘) 今更ですが、
上州屋の1パックって70gだったんですね
今頃知った・・・
ずっと60gだと思ってた。。。
70gで470円は、かな~り安い・・・
|-‘) というか余り過ぎます
道中、神豚 六浦関東学院前店
で食事を終え釣り場へ向かいます
本当なら先週行く予定だったのですが
先週は雨で来ることが出来なかった長浦港へ
釣り人は私の他に3人程いましたっ
持ち帰りサイズはまだ釣れないかー!
クーラーボックスが空だっ
私の仕掛けとの2ショット!
|-‘) 5分で3匹の爆釣モード突入!
アイナメ15.5cm
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お持ち帰りしましたっ

アイナメを釣り上げ気分よく釣り場移動することに
うみかぜ公園に向かうことにしますが
その前に!
以前、ブログ読者様より未確認情報でイソメ自販機が
上州屋 横須賀中央店にあるかもというので確認に行くことにっ
|-‘) 自販機にお酒の飲み過ぎに注意しましょう的な事が書いてありましたw
んーこれが青イソメ自販機だったのかな・・・
上州屋 横須賀中央店には
青イソメ自販機がないのを確認出来ましたっ
引き続き青イソメ自販機情報を募集します。

そして、うみかぜ公園に到着です
週末と夏休みが重なり釣り人が20人程と、釣りをしない人達が10人程いました
うーん、うみかぜ公園はまったくアタリがないぞ・・・
これは早めに移動したほうが賢そうなので
1時間程釣りをして、またまた移動することにっ
続いて移動した先は
横浜某釣り場
サイズを求めて来てみたものの小さい・・・
|-‘) 小物釣りマスターめんぼうと呼んで♪
そして・・・
初物レア魚
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キビレという魚らしい
釣り上げたときは毒魚かも!と思い触ることが出来なかった・・・
スズキ目 タイ科 クロダイ属
大きくなるとクロダイよりも引きが強いらしい
|-‘) これは稀に見るレア魚な気がする
セイゴのチビ助~引きがまったくありませんでしたw
ここでハゼ釣れたのは初めてになりますっ |-‘) 多分
リリースしました
これが本日ラストのハゼでーす
竿に乗せて撮ってみたよっ
(゚д゚)!あと1匹で20匹だったのか・・・
記事を書きながら(´・ω・`)ショボーン であります
愛車と最後になるかもしれない記念撮影をして
いちごミルクを飲みながら休憩して朝6時丁度に撤退でーす
本日の釣果:合計19匹
長浦港:メバル10匹 セイゴ1匹 アイナメ1匹
うみかぜ公園:メバル1匹
横浜某釣り場:キビレ1匹 メバル1匹 セイゴ2匹 ハゼ2匹
記録
体長(最大) フッコ55cm
体長(最小) セイゴ10.3cm
1日爆釣記録 27匹
SECRET: 0
PASS:
上州屋 コスパ高いですねぇ~
明日晩から行ってきますが 道中で買ってみます。
そういえば川崎 勇竿釣具に自販機あります。
アオイソ太いのとミックス ハーフもあったかな?
その他ジャリメ、岩イソもあった気がします。
釣行快速 乗り換えですか??
もう決まってるんですか?? V125カナ??
私くし 最近ホンダ ベンリィ110が気になってます
SECRET: 0
PASS:
>サムサムさん
上州屋は希にですが、最初からパックに入った青イソメを渡してくることがあるので、砂少なめなどの注文を出して水槽からすくってもらって元気なのをもらうようにしてます~
青イソメ自販機情報ありがとうございます!
後ほど青イソメ自販機MAPに追加させてもらいます^^¥
バイクについては、さむさむさんの予想通りで
V125でほぼ決まりですが
現在カラーで迷ってる感じでーす
釣り気をつけていってらっしゃいませー!