スポーツ観戦は野球派ではなく
サッカー派な自分
しかもテレビ観戦派
(; ・`ω・´)
でも、地元の八王子の高校が
131校の頂点に立つとなれば別
地元では初の甲子園出場を決めた
八王子高校
試合当日の8月11日は
釣りそっちのけでテレビ観戦で応援
7-1で負けてしまったけど
歴史的な瞬間を見れました
ありんこ軍団お疲れ様でした!
本題です
この記事を含め
釣行記事が3つ溜まって焦っている自分
この日は静浦釣行記事も書こうと
頑張る決意をした2016年8月15日
猛暑が続き
釣り人とは思えない
暑いから釣り行きたくない(;・∀・)
などと思って引き篭っておりましたが
東京湾奥の未開の地で
気になる場所があり急遽出撃
上州屋八王子店で青イソメ1パック購入
そして中央道はいきなり混雑
いつも通り高井戸で降りて
銀座を抜け
開発が進むのが早すぎて
訪れる度に景色の変わる豊洲を通り
釣り場に到着(;´ρ`)
一週間前まではフッコサイズと
クロダイの良型が上がっていた場所で
期待は出来たものの
自分が行ったらチビセイゴの猛攻に
il||li(A´・ω・)ャ”`゙ィ
ボーズ回避はキビレスタート
あとはチビセイゴだらけ
道糸PE0.4の繊細仕掛け
小さくても楽しめるぜ(*´ェ`*)
小さい魚を大きく見せようと
アングルを考えてみたけど
結局は小さいに変わりはないし
どうみても小さい(;・∀・)
このサイズが多くなってくると
しばらくは大きいの釣れない(ノД`)
最後の1匹は22cmのチンチン
このサイズで今日イチの大きさ(; ・`ω・´)
帰りは寄り道なしで高速乗って帰宅でーす
しばらくは東京湾奥への出撃はないかも(;・∀・)
@menbou555をフォロー
ブログ応援メッセージ
青イソメ自販機情報提供
その他、御用の方はTwitterからお願いしますっ(`・ω・´)ゞ
本日の釣果:7匹
東京湾奥 お台場:キビレ1 チンチン1 セイゴ5くらい
記録
シーバス76cm 2013年11月2日 記録更新!
カサゴ27cm 2014年4月2日 記録更新!
メジナ31cm 2015年4月4日 記録更新!
ニジマス52cm 2015年11月23日 記録更新!
サバ41cm 2014年9月5日 記録更新!!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹