初訪問の大磯サーフへ こゆるぎ浜でイワシ拾いに行ってきました
6月7日(水)も釣行へ などと考えているものの 怠け者ブロガーの自分でも これ以上溜めては行けない釣行記事 焦りに焦って1日に2釣行分を書く始末 (´・ω・`;A) アセアセ 最近の釣れてる情報というのは ブログを中 続きを読む |
6月7日(水)も釣行へ などと考えているものの 怠け者ブロガーの自分でも これ以上溜めては行けない釣行記事 焦りに焦って1日に2釣行分を書く始末 (´・ω・`;A) アセアセ 最近の釣れてる情報というのは ブログを中 続きを読む |
前々から挑戦しようしようと思っていた ウナギ釣り 前日に地元で餌になる ドバミミズの餌場を見つけられればと 散策するも見つからず(。-ω-)zzz. . . 結局はイソメでウナギ釣りに初挑戦 まずはやってみないことにはっ ( ゚д゚ )クワッ!!   続きを読む |
毎年恒例なバースデイフィッシング 過去には伊豆大島にセスナで渡ったり 管釣り遠征したりと色々行きました (*´-`*)ゞ 2017年の誕生日は 2~3ヶ月前から計画していた 栃木県那須の管釣り遠征 緻密な計画を練り 心に残る誕生日にしようと思った矢先 同行者 続きを読む |
LINEにこんな画像が送られてきた 新潟 黒井が爆釣! ( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 50匹以上ということは 自分でも10匹はいけるだろおおお!! 弾丸釣行(助手席に座ってるだけ) で厳しい感じですが 運転は任せて 続きを読む |
2017年になってから 陸っぱりからシーバスを釣ってない (;・∀・) 去年、多摩川で初めてルアーで釣った シーバスがとても楽しく 今年も釣りたいな~と出撃 いざ多摩川へ (((((((((((っ・ω・)っ ブー 続きを読む |
2016年も残すところ 2週間ちょい 今年も 貧果であろうが ボーズであろうが なんとかブログを書き続けて バイク釣行ブログも もうすぐ5年目 ( ´∀`)bグッ! 書くのが面倒になる事も しばしあるが なんとか今 続きを読む |
今年の5月に行った 新潟釣行 めちゃくちゃ雨に降られ 天気予報を信じすぎてしまい カッパも持たずに出撃(;´Д`) メットインとリアボックス 後はバイクネット それだけでは積載量が足らず TwitterでPCXにツー 続きを読む |
にわかルアーマンが調子に乗って出撃したら アタリすら一度もない過酷な釣りが5時間(;・∀・) この日は自転車ランガンしてる人は見かけたものの 実際に釣りをしてる人には出会わなかった1日 自分のルアー経験は日数に直すと 恐らく・・・管釣りを除けば30日もなく 一投一投ごとにライントラブルを恐れながらの 続きを読む |
この日は行きの天候は問題なかったのですが 帰り(1月18日)は雨予報 雨の中帰るのは問題なしと思い出撃です (`・ω・´)ゞ そして今回の釣行は去年から計画していた釣りで 皆楽しみにしてたので決行です 出発前にせっせとコマセ作りです(*´ェ`*) 今回は隠し味で乾き物の賞味期限切れのものがあったので 続きを読む |
3回目の磯釣りです せっかく磯釣りを始めたので 一番近い三浦&城ヶ島の磯を少しずつ開拓予定 この日は突発での釣りだったので 安全のため、地形把握で明るい時間に 釣り場を見たかったけど見ることが出来ず(;・∀・) 昼にコマセを買って熱湯で急解凍 急いで溶けろおおお!!! と思っても2~3時間かかってし 続きを読む |