山梨県 フィッシュオン鹿留に初訪問です
近隣の管理釣り場で気になるとこは 今回の訪問先である 山梨県都留市にある フィッシュオン鹿留 で行き尽くした感(;・∀・) しばらくは初訪問の 管理釣り場は登場しないかも 読者様で当ブログ未訪問で お薦めの管釣りありましたら 一報( `・∀・´)ノヨロシク 続きを読む |
近隣の管理釣り場で気になるとこは 今回の訪問先である 山梨県都留市にある フィッシュオン鹿留 で行き尽くした感(;・∀・) しばらくは初訪問の 管理釣り場は登場しないかも 読者様で当ブログ未訪問で お薦めの管釣りありましたら 一報( `・∀・´)ノヨロシク 続きを読む |
6月7日(水)も釣行へ などと考えているものの 怠け者ブロガーの自分でも これ以上溜めては行けない釣行記事 焦りに焦って1日に2釣行分を書く始末 (´・ω・`;A) アセアセ 最近の釣れてる情報というのは ブログを中 続きを読む |
先週デビューしたウナギ釣り 予想はしていたが やはりボーズ(´-ω-`;)ゞポリポリ ぶっこみ釣りというのは 今までに経験のない釣りで どこが面白いんだろうか・・・ 疑念すらあった釣法でしたが やってみて面白さに気がつく & 続きを読む |
前々から挑戦しようしようと思っていた ウナギ釣り 前日に地元で餌になる ドバミミズの餌場を見つけられればと 散策するも見つからず(。-ω-)zzz. . . 結局はイソメでウナギ釣りに初挑戦 まずはやってみないことにはっ ( ゚д゚ )クワッ!!   続きを読む |
栃木県遠征最終日 別荘に1日お世話になり (。-ω-)zzz. . . 朝起きて お土産にパンを頼まれた という同行者にくっついて 有名パン屋を目指しました (((((((((((っ・ω・)っ ブーン 同行者を後ろ 続きを読む |
メジナが釣れない (;・∀・) 思わず何連続 磯釣り撃沈してるのか数えてみた 下記のリンク達は ブログ移転前のもので 読みにくいです(;´∀`) 1撃沈目 2016年1月4日 釣場開拓です (*´ェ`*) 神奈川県 三浦の磯 剣崎でやってきましたよっ 2撃沈目 2016年1月17日 悪天候!南房総 続きを読む |
新潟で2連続ボーズという 悪夢が覚めぬまま。。。 しかも誕生日にボーズも初 魚という魚を釣っていなかったので 同じく前日に 新潟ボーズをくらった ブログ読者の高校生アングラーと 憂さ晴らしの管釣りへ ここなら勝てる (o゚Д゚)=◯)`3゜)∵ 続きを読む |
毎年恒例なバースデイフィッシング 過去には伊豆大島にセスナで渡ったり 管釣り遠征したりと色々行きました (*´-`*)ゞ 2017年の誕生日は 2~3ヶ月前から計画していた 栃木県那須の管釣り遠征 緻密な計画を練り 心に残る誕生日にしようと思った矢先 同行者 続きを読む |
珍しく神奈川県小田原市に出撃 してきましたよっ ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゚ロ゚)ノ 伊豆には不思議と足が重く 向かう気が起きませんが 小田原方面だと 江之浦港では釣りしたことがあります 2013年に江之浦港 初訪問の記事は下記へ! 2013年 竿初め! 初 続きを読む |
LINEにこんな画像が送られてきた 新潟 黒井が爆釣! ( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 50匹以上ということは 自分でも10匹はいけるだろおおお!! 弾丸釣行(助手席に座ってるだけ) で厳しい感じですが 運転は任せて 続きを読む |