6割の分際にいぃぃぃぃぃ!!!!
自分の家族の命を預けられますか?
6割の分際でええええええ!!!!
救える命を救えたと胸を張って言えますか?
うちは10匹釣りますよ
うちは10割出しますよ
( ・´ー・`)
ヾ(・д・` )ネェネェ フラジャイルに影響されないでもらっていいですか?
( ・´ー・`)あ?6割の分際でやんのかコラ
元ネタが気になる方は6割の分際で検索してください
本題です
たまには下道で横須賀に向かおうと環状2号線を
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
別ルートで行ってみようと洋光台を抜け
多分初めての走行になる笹下釜利谷道路を通ってみましたよっ

時間が時間なだけに超絶に道路が混んでいて
横須賀うみかぜ公園まで3時間もかかる始末
(;´ρ`) グッタリ
前回の釣行でタモ枠が壊れたので新しいタモ枠網セットを購入です
とても深さがあり網目が小さく使いやすそうです(*´ェ`*)
送料込み2500円くらい サイズは50cm枠でーす

写真が多いので1枚にまとめました
うみかぜ公園釣果 1匹目~3匹目
メバル15cm前後のが3匹オールリリース

なんで22時で閉門してしまう
こっち先に行かなかったんだろう後悔(;´Д`)
海辺つり公園に移動です
この日は風が超絶に強く公園貸切
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うみかぜ公園よりも魚のサイズが大きかったです(たまたまだな
20cmくらいのもの2匹だけキープです(`・ω・´)ゞ
最近リリース派から、ちょいイート派になりつつある自分
青物までリリースしていた頃があり、虚無感を感じる事が
4匹目~6匹目 カサゴが釣れない不思議

7匹目
仕掛けは以前に紹介したカラーチヌ針2号とガン玉5B
完全なミャク釣り仕掛けです

8匹目 これが海辺つり公園ラスト~
いつも警備の人が巡回にくるギリギリまで釣りして|;´・ω・`|ゞ スンマセン

9匹目 少し移動した所で1匹釣って横須賀釣行は終了でーす

途中ガソリンを入れましたが安くなりましたね
自分の記憶してる限りだと75円時代というのはあった気がするけど
今回はどこまで下がるやら(;・∀・)

先週も来た壱六家でラーメン中盛750円を食べました
なんというか、しばらく壱六家はもういいかな(;・∀・)
飽きなのかスープ完飲ならず

先週、今年の初フッコを釣ったコンチネンタル前でシーバス狙いです
こないだと違い、だいぶ渋かったですが
タモ枠の入魂完了であります(`・ω・´)ゞ
10匹目 35cmセイゴですがトラウトロッドなので、だいぶ楽しめました

LINEメンバーから電話があり
面白い場所に連れて行ってくれるとのことで同行することに(; ・`ω・´)
11匹目 久々の最小記録更新なるかあああああ!!
と思いましたがメバル8.5cmの最小記録を超えることは出来ず(ノД`)シクシク
中々の小ささでしたが9cm 可愛かったぜ(*´ェ`*)

12匹目~15匹目 ほんとに今日はカサゴが釣れないんだぜ(; ・`ω・´)

と思った矢先にカサゴか?ムラソイか?シロソイか?
めんぼう先生が教えてあげよう
( ・´ー・`)
カサゴの見極めで迷ったら背鰭(せびれ)の数で判断をお薦めするぜ
ムラソイは13本 カサゴは12本だ
お前らテストに出るからメモっとけよ
ヾ(・д・` )ネェネェ めんぼう先生 他のサイトの情報を
自分の知識のように語るのやめてもらっていいですか?

16匹目 たぶんムラソイをアップでパシャ!

17匹目 コンパクトロッドでトラウトロッドでの海釣り
楽しいんだけど邪道なだけに共感者がいないのは辛いぜ(; ・`ω・´)

18匹目 本日の最高サイズ23cm
未だに尺サイズを釣ったことがない自分
死ぬまでに釣れればいいや(;・∀・)

19匹目 オチなのかこれ・・・
初めて釣るアイナメの赤ちゃんです(*´ェ`*)

長時間釣りして(;´ρ`) グッタリ
寄り道せずに まっすぐ帰宅でーす
次回の釣りは磯釣りの予定
南房か三浦か迷ってる最中
自分の家族の命を預けられますか?
6割の分際でええええええ!!!!
救える命を救えたと胸を張って言えますか?
うちは10匹釣りますよ
うちは10割出しますよ
( ・´ー・`)
ヾ(・д・` )ネェネェ フラジャイルに影響されないでもらっていいですか?
( ・´ー・`)あ?6割の分際でやんのかコラ
元ネタが気になる方は6割の分際で検索してください
本題です
たまには下道で横須賀に向かおうと環状2号線を
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
別ルートで行ってみようと洋光台を抜け
多分初めての走行になる笹下釜利谷道路を通ってみましたよっ

時間が時間なだけに超絶に道路が混んでいて
横須賀うみかぜ公園まで3時間もかかる始末
(;´ρ`) グッタリ
前回の釣行でタモ枠が壊れたので新しいタモ枠網セットを購入です
とても深さがあり網目が小さく使いやすそうです(*´ェ`*)
送料込み2500円くらい サイズは50cm枠でーす

写真が多いので1枚にまとめました
うみかぜ公園釣果 1匹目~3匹目
メバル15cm前後のが3匹オールリリース

なんで22時で閉門してしまう
こっち先に行かなかったんだろう後悔(;´Д`)
海辺つり公園に移動です
この日は風が超絶に強く公園貸切
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うみかぜ公園よりも魚のサイズが大きかったです(たまたまだな
20cmくらいのもの2匹だけキープです(`・ω・´)ゞ
最近リリース派から、ちょいイート派になりつつある自分
青物までリリースしていた頃があり、虚無感を感じる事が
4匹目~6匹目 カサゴが釣れない不思議

7匹目
仕掛けは以前に紹介したカラーチヌ針2号とガン玉5B
完全なミャク釣り仕掛けです

8匹目 これが海辺つり公園ラスト~
いつも警備の人が巡回にくるギリギリまで釣りして|;´・ω・`|ゞ スンマセン

9匹目 少し移動した所で1匹釣って横須賀釣行は終了でーす

途中ガソリンを入れましたが安くなりましたね
自分の記憶してる限りだと75円時代というのはあった気がするけど
今回はどこまで下がるやら(;・∀・)

先週も来た壱六家でラーメン中盛750円を食べました
なんというか、しばらく壱六家はもういいかな(;・∀・)
飽きなのかスープ完飲ならず

先週、今年の初フッコを釣ったコンチネンタル前でシーバス狙いです
こないだと違い、だいぶ渋かったですが
タモ枠の入魂完了であります(`・ω・´)ゞ
10匹目 35cmセイゴですがトラウトロッドなので、だいぶ楽しめました

LINEメンバーから電話があり
面白い場所に連れて行ってくれるとのことで同行することに(; ・`ω・´)
11匹目 久々の最小記録更新なるかあああああ!!
と思いましたがメバル8.5cmの最小記録を超えることは出来ず(ノД`)シクシク
中々の小ささでしたが9cm 可愛かったぜ(*´ェ`*)

12匹目~15匹目 ほんとに今日はカサゴが釣れないんだぜ(; ・`ω・´)

と思った矢先にカサゴか?ムラソイか?シロソイか?
めんぼう先生が教えてあげよう
( ・´ー・`)
カサゴの見極めで迷ったら背鰭(せびれ)の数で判断をお薦めするぜ
ムラソイは13本 カサゴは12本だ
お前らテストに出るからメモっとけよ
ヾ(・д・` )ネェネェ めんぼう先生 他のサイトの情報を
自分の知識のように語るのやめてもらっていいですか?

16匹目 たぶんムラソイをアップでパシャ!

17匹目 コンパクトロッドでトラウトロッドでの海釣り
楽しいんだけど邪道なだけに共感者がいないのは辛いぜ(; ・`ω・´)

18匹目 本日の最高サイズ23cm
未だに尺サイズを釣ったことがない自分
死ぬまでに釣れればいいや(;・∀・)

19匹目 オチなのかこれ・・・
初めて釣るアイナメの赤ちゃんです(*´ェ`*)

長時間釣りして(;´ρ`) グッタリ
寄り道せずに まっすぐ帰宅でーす
次回の釣りは磯釣りの予定
南房か三浦か迷ってる最中
@menbou555をフォロー
ブログ応援メッセージ
青イソメ自販機情報提供
その他、御用の方はTwitterからお願いしますっ(`・ω・´)ゞ
本日の釣果:合計19匹
横須賀うみかぜ公園:メバル3匹
横須賀 海辺つり公園:メバル6匹
横浜みなとみらい:セイゴ1匹 ムラソイ1匹 メバル7匹 アイナメ1匹
記録
体長(最大)シーバス76cm 2013年11月2日 記録更新!!!
体長(最大) カサゴ27cm 2014年4月2日 記録更新!!!
体長(最大) メジナ31cm 2015年4月4日 記録更新!!!
体長(最大) ニジマス52cm 2015年11月23日 記録更新!!!
青物記録(体長最大) サバ41cm 2014年9月5日 記録更新!!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹
ブログ応援メッセージ
青イソメ自販機情報提供
その他、御用の方はTwitterからお願いしますっ(`・ω・´)ゞ
本日の釣果:合計19匹
横須賀うみかぜ公園:メバル3匹
横須賀 海辺つり公園:メバル6匹
横浜みなとみらい:セイゴ1匹 ムラソイ1匹 メバル7匹 アイナメ1匹
記録
体長(最大)シーバス76cm 2013年11月2日 記録更新!!!
体長(最大) カサゴ27cm 2014年4月2日 記録更新!!!
体長(最大) メジナ31cm 2015年4月4日 記録更新!!!
体長(最大) ニジマス52cm 2015年11月23日 記録更新!!!
青物記録(体長最大) サバ41cm 2014年9月5日 記録更新!!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹