2つ前の芝浦釣行記事を見た方はわかるかと思います
針とラインの結束の甘さに気がつくまで3年
↓↓↓2つ前の芝浦釣行記事は下記クリック↓↓↓
2015年 初フッコ
今頃キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
晴海→豊洲→芝浦
ようやく針にラインを結ぶことを学び
賢さが1上がりました
( ・´ー・`)マジ余裕
ヒソ・・・(*・/(・д・;)ホントウ?! この人、固結びしてたって本当?
( ゚o゚)ヒソヒソ∑(゚□゚ )ェッ?!そんなバナナ―――!!
ナイショダオ(′・∀)ノ(・д・)ウン
※注意 固結びは、あくまでもネタなのでご理解下さい
出撃です
向かうは芝浦、道中の信号待ちで東京タワーが綺麗だったのでパシャ!

釣り場の写真をパシャ!釣り人が多い・・・
このエリアだけで6~7人はいましたよっ

ド干潮スタートです(;・∀・)

新しい結束を試そうにもアタリすらない
工エエェェ(´д`)ェェエエ工ー
ようやくアタリがくる→ばれたああああああ!!!
確認してみる→ハリがない→結束が甘かったらしい
気を取り直して新しい結束で再チャレンジいぃぃぃぃ!!!
やばい、なにこの強度
まったく切れる気がしないんだぜ
(; ・`ω・´)
ヾ(・д・` )ネェネェ 釣り歴3年目の人のブログで
結束出来て喜ぶ記事が出るとは思わなかったんだけど?
( ・´ー・`)あ?俺の周りで結束出来る人間なんかいねーんだよ
古い付き合いの釣り人5~6人は全員、管付きなんだぜ
1匹目 結束が強力なお陰で余裕のキャッチ( ・´ー・`)
フッコ49cm
今までで使ってた竿よりも遥かに細く弱いので折れそう。。。
なるべく早めに買い換えを検討でーす

2匹目 偶然かっ またまたフッコ49cm

3匹目 ちょっとサイズが小さくなって フッコ42cm

途中、ジョギングおじさんにつかまり
釣り見てていいですか?というので
ジャニーズばりに、どや顔でどうぞっと伝え
魚を釣り上げて、驚かせたあと
ヾ(・д・` )ネェネェ 普段そんな嘘言ってるの?
(:.;゚;Д;゚;.:) 見てください、この嘘偽りのない綺麗な顔をっ
4匹目 本日ラスト~フッコ45cmヽ(・∀・)ノ ワチョーイ

帰りは恒例になりつつある、首都高から自宅付近までのタイムアタック
芝浦ICスタートおおおおお!!

首都高使うと芝浦なら1時間切りなんだぜ(; ・`ω・´)
50分で自宅付近のサンクスに到着でーす

@menbou555をフォロー
ブログ応援メッセージ
青イソメ自販機情報提供
その他、御用の方はTwitterからお願いしますっ(`・ω・´)ゞ
本日の釣果:合計4匹
芝浦:フッコ4匹
記録
体長(最大)シーバス76cm 2013年11月2日 新記録更新!!!
体長(最大) カサゴ27cm 2014年4月2日 記録更新!!!
体長(最大) メジナ31cm 2015年4月4日 記録更新!!!
青物記録(体長最大) サバ41cm 2014年9月5日 記録更新!!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹
ブログ応援メッセージ
青イソメ自販機情報提供
その他、御用の方はTwitterからお願いしますっ(`・ω・´)ゞ
本日の釣果:合計4匹
芝浦:フッコ4匹
記録
体長(最大)シーバス76cm 2013年11月2日 新記録更新!!!
体長(最大) カサゴ27cm 2014年4月2日 記録更新!!!
体長(最大) メジナ31cm 2015年4月4日 記録更新!!!
青物記録(体長最大) サバ41cm 2014年9月5日 記録更新!!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹