2週間ぶりの釣行です
今年デビューした青物釣り
ぼちぼちシーバスに切替えるかああああ!!
と思った矢先
横須賀 海辺つり公園の公式ブログで
サバが好調の文字が・・・
当初は福浦岸壁で、まったり釣ろうかと考えてましたが
そこまで好調なら行くしかないんだぜ(; ・`ω・´)
3:30分に八王子を出発して絶対に開園5時に間に合わないと思ってましたが
横浜横須賀道路のゴール地点である馬堀海岸で降りて
開園5分前に到着ですっε-(´∀`*)ホッ
平日なので、そこまで混まないだろうと思ってましたが(´・ω・`)ショボーン
開園前でここまで混雑しているのは初めてみましたよっ

前日の釣果ボードにもサバ好調の文字がっ((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ

釣り座を確保して、始めたものの・・・
周りもまったく釣れてる様子がなく(;・∀・)

そして
タイトルの熟成コマセ
前回の釣行である
城ヶ島 黒島堤防での釣行2週間前のコマセをおおおおお!!!
再冷凍→から一週間後→釣りに行こうと再解凍(10/4)
(‘A`)マンドクセと釣りに行かず再冷凍(10/4)
そしてえええええええええ!!!
冷凍してるのにいいいいい!!!
冷凍庫からファンキーな香り?がするのでえええええ!!!
消化しないとヤバイと思った今回の釣行です
(」・∀・)」 オーイ
釣りガールの皆さん、目を背ける時間です
紹介しますっ
ソムリエもビックリなああああ!!!
KOMASE14日物
ヾ(・д・` )ネェネェ 熟成させたワインみたいに言わないでくれる?
( ・´ー・`) サバたんも味に飽きたと思って熟成させてみました
ドロドロで、色が黒ずんでます
新鮮なものより香り、いや・・異臭が強いので
集魚効果はバッチリです( ´∀`)bグッ!
ブログ書いてて、素に戻ってしまい・・・
なんつー記事書いてるんだと( ゚ ρ ゚ )ボーっとしてます

1匹目 サバ30cm
隣にいた ほぼ毎日、訪れるという常連さんと話した所
前日は7:30分くらいから釣れ出してましたと聞き
情報通り、ε-(´∀`*)ホッとしたボーズ回避です

2匹目 サバ29cm このサイズでも引きは結構楽しめます(∩´∀`)∩ワーイ

3匹目 隣の仲良く話してた常連さんが、釣れなくて悩んでいたので
こっそりとタナを教えて、無事にボーズ回避が出来て( ´∀`)bグッ!
その後、常連さんは撤収。食べる分だけ釣って帰るようで
なんか、かっこいいと思いました(*・ω・*)ポッ
ここで釣るのは初めてです。ソーダガツオ30cm

4匹目前回の釣行でアイゴ狙いをしたときの為に購入した
フィッシュホルダーを購入、せっかくなので使ってみました
これは写真も撮りやすくていいですねっ
ブログ登場が多くなるかもしれません

自分の隣で老夫婦が、釣りをしていたのですが・・・
まったく投げる気配がなく
遠投ウキをつけて足元でメバルを釣っていたので
(;・∀・)おや?と思ったら
その先の釣り人の糸ふけがひどく
投げると確実にお祭り状態
老夫婦がまったく注意する気配がなかったので
代わりに自分が注意するという激レア行動(; ・`ω・´)
5匹目ちょっと時間があいて、サバ追加でーす

6匹目
フィッシュホルダーに使い慣れていなく・・・
写真を撮ろうとパシャ!としようとした瞬間に
魚がツルッと滑ってビチビチビチビチビチ!!!
海ポチャです(;´Д`)
フィッシュホルダーとカメラを持ったまま
5秒ほどショックでフリーズです(`・ω・´)ゞ
9:30分、熟成コマセが底を付き撤収でーす
大量にコマセがあまったらあああああ!!!
再冷凍もアリなんだぜ(; ・`ω・´)

帰りは、帰路を外れて南大沢にある気になっていた店、麺でる に初訪問

見た目は凄く美味しそうなんですが・・・
チャーシューが固すぎ、麺がイマイチ
ラーメン二郎&インスパイア系は何十件も食べてきましたが
ここは、かなり順位が低いなあああああ
唯一褒めれるとしたら、席の間隔が広く食べやすいところです(;・∀・)

今年デビューした青物釣り
ぼちぼちシーバスに切替えるかああああ!!
と思った矢先
横須賀 海辺つり公園の公式ブログで
サバが好調の文字が・・・
当初は福浦岸壁で、まったり釣ろうかと考えてましたが
そこまで好調なら行くしかないんだぜ(; ・`ω・´)
3:30分に八王子を出発して絶対に開園5時に間に合わないと思ってましたが
横浜横須賀道路のゴール地点である馬堀海岸で降りて
開園5分前に到着ですっε-(´∀`*)ホッ
平日なので、そこまで混まないだろうと思ってましたが(´・ω・`)ショボーン
開園前でここまで混雑しているのは初めてみましたよっ

前日の釣果ボードにもサバ好調の文字がっ((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ

釣り座を確保して、始めたものの・・・
周りもまったく釣れてる様子がなく(;・∀・)

そして
タイトルの熟成コマセ
前回の釣行である
城ヶ島 黒島堤防での釣行2週間前のコマセをおおおおお!!!
再冷凍→から一週間後→釣りに行こうと再解凍(10/4)
(‘A`)マンドクセと釣りに行かず再冷凍(10/4)
そしてえええええええええ!!!
冷凍してるのにいいいいい!!!
冷凍庫からファンキーな香り?がするのでえええええ!!!
消化しないとヤバイと思った今回の釣行です
(」・∀・)」 オーイ
釣りガールの皆さん、目を背ける時間です
紹介しますっ
ソムリエもビックリなああああ!!!
KOMASE14日物
ヾ(・д・` )ネェネェ 熟成させたワインみたいに言わないでくれる?
( ・´ー・`) サバたんも味に飽きたと思って熟成させてみました
ドロドロで、色が黒ずんでます
新鮮なものより香り、いや・・異臭が強いので
集魚効果はバッチリです( ´∀`)bグッ!
ブログ書いてて、素に戻ってしまい・・・
なんつー記事書いてるんだと( ゚ ρ ゚ )ボーっとしてます

1匹目 サバ30cm
隣にいた ほぼ毎日、訪れるという常連さんと話した所
前日は7:30分くらいから釣れ出してましたと聞き
情報通り、ε-(´∀`*)ホッとしたボーズ回避です

2匹目 サバ29cm このサイズでも引きは結構楽しめます(∩´∀`)∩ワーイ

3匹目 隣の仲良く話してた常連さんが、釣れなくて悩んでいたので
こっそりとタナを教えて、無事にボーズ回避が出来て( ´∀`)bグッ!
その後、常連さんは撤収。食べる分だけ釣って帰るようで
なんか、かっこいいと思いました(*・ω・*)ポッ
ここで釣るのは初めてです。ソーダガツオ30cm

4匹目前回の釣行でアイゴ狙いをしたときの為に購入した
フィッシュホルダーを購入、せっかくなので使ってみました
これは写真も撮りやすくていいですねっ
ブログ登場が多くなるかもしれません

自分の隣で老夫婦が、釣りをしていたのですが・・・
まったく投げる気配がなく
遠投ウキをつけて足元でメバルを釣っていたので
(;・∀・)おや?と思ったら
その先の釣り人の糸ふけがひどく
投げると確実にお祭り状態
老夫婦がまったく注意する気配がなかったので
代わりに自分が注意するという激レア行動(; ・`ω・´)
5匹目ちょっと時間があいて、サバ追加でーす

6匹目
フィッシュホルダーに使い慣れていなく・・・
写真を撮ろうとパシャ!としようとした瞬間に
魚がツルッと滑ってビチビチビチビチビチ!!!
海ポチャです(;´Д`)
フィッシュホルダーとカメラを持ったまま
5秒ほどショックでフリーズです(`・ω・´)ゞ
9:30分、熟成コマセが底を付き撤収でーす
大量にコマセがあまったらあああああ!!!
再冷凍もアリなんだぜ(; ・`ω・´)

帰りは、帰路を外れて南大沢にある気になっていた店、麺でる に初訪問

見た目は凄く美味しそうなんですが・・・
チャーシューが固すぎ、麺がイマイチ
ラーメン二郎&インスパイア系は何十件も食べてきましたが
ここは、かなり順位が低いなあああああ
唯一褒めれるとしたら、席の間隔が広く食べやすいところです(;・∀・)

本日の釣果:合計6匹
横須賀 海辺つり公園:サバ5匹 ソーダガツオ1匹
記録
体長(最大)シーバス76cm 2013年11月2日 新記録更新!!!!
体長(最大) カサゴ27cm 2014年4月2日 記録更新!!!!
青物記録(体長最大) サバ41cm 2014年9月5日 記録更新!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹
横須賀 海辺つり公園:サバ5匹 ソーダガツオ1匹
記録
体長(最大)シーバス76cm 2013年11月2日 新記録更新!!!!
体長(最大) カサゴ27cm 2014年4月2日 記録更新!!!!
青物記録(体長最大) サバ41cm 2014年9月5日 記録更新!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹
SECRET: 0
PASS:
コマセは効きますね~(笑)
サバ釣れてますね~(^O^)
ラーメンはちょい残念だったみたいですが
釣り最高です!
お疲れ様です^_−☆
SECRET: 0
PASS:
ど~もクロです!わかりますか?
サバにソーダ美味しい魚ゲット羨ましいです!
けっこう引いて釣るのも楽しいですよね!
次回のブログ楽しみに待ってます!
SECRET: 0
PASS:
>フカセさん
毎回、コマセが余る度に捨てていたので・・
沢山余ったときは持って帰って再冷凍してますっ
( ´∀`)bグッ!
SECRET: 0
PASS:
>ヒロさん
クロさん、もちろんわかりますよっ(∩´∀`)∩ワーイ
ソーダはマルの場合、調理に困っていたのですが
アジフライみたいにして食べると美味しく頂けました( ´∀`)bグッ!
次回の記事も頑張ります(`・ω・´)ゞ
SECRET: 0
PASS:
こんちゃ♪
賑わっていますね!
先日まで太刀魚が釣れていたので、凄い混んでいました。
これから釣りシーズンですね!
お互い頑張りましょう!
SECRET: 0
PASS:
>大吟醸さん
年内にもう一匹くらいは太刀魚釣りたいですっ
(*・ω・*)ポッ
お互い頑張りましょうっ!