タイトルの通りいぃぃぃぃ!!!
貧果なので、ちゃっちゃと書くんだぜ(; ・`ω・´)
釣行から8日後に記事を書いてます。。。
貧果が続き書きたくなかっただけです(´・ω・`)
地元、八王子にまで暖簾分けをしている本家が釣りに行く際に通る
環状2号線沿いにあるのを知った自分はあああああ!!!
早速行ってきましたよっ( ´∀`)bグッ!
しかああああし!!!八王子の2軒は閉店してます。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

初訪問になる本牧家に行ってきましたよっ( ´∀`)bグッ!

ここは店員さんの愛想がとても良いのが印象的でした(*´ω`*)
杉田家と比べると味が若干薄いので
次回は味濃い目&油多めで注文しようと思いますっ
個人的には環2家より本牧家のほうが好きでーす

食事を終えて、まずは定番の新森町です

1匹目 アタリはあるものの食いが浅い感じでしたが、苦労してボーズ回避のメバル

次に向かった先は久し振りの杉田臨海緑地ですっ
ここもアタリはあるものの食いが浅く断念(ノД`)シクシク

写真撮り忘れましたが・。・
最後に横浜そごう裏で撃沈して撤収でーす
次回の記事はああああ!!!!
バイク釣行ブログ初のおおおお!!!
一人企画釣行に行ってまいります
(`・ω・´)ゞ
ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
お楽しみにっ( ・´ー・`)
ランキング参加中です(*´∀`*)
(*・・)σポチッ 応援お願いしますっ
貧果なので、ちゃっちゃと書くんだぜ(; ・`ω・´)
釣行から8日後に記事を書いてます。。。
貧果が続き書きたくなかっただけです(´・ω・`)
地元、八王子にまで暖簾分けをしている本家が釣りに行く際に通る
環状2号線沿いにあるのを知った自分はあああああ!!!
早速行ってきましたよっ( ´∀`)bグッ!
しかああああし!!!八王子の2軒は閉店してます。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

初訪問になる本牧家に行ってきましたよっ( ´∀`)bグッ!

ここは店員さんの愛想がとても良いのが印象的でした(*´ω`*)
杉田家と比べると味が若干薄いので
次回は味濃い目&油多めで注文しようと思いますっ
個人的には環2家より本牧家のほうが好きでーす

食事を終えて、まずは定番の新森町です

1匹目 アタリはあるものの食いが浅い感じでしたが、苦労してボーズ回避のメバル

次に向かった先は久し振りの杉田臨海緑地ですっ
ここもアタリはあるものの食いが浅く断念(ノД`)シクシク

写真撮り忘れましたが・。・
最後に横浜そごう裏で撃沈して撤収でーす
次回の記事はああああ!!!!
バイク釣行ブログ初のおおおお!!!
一人企画釣行に行ってまいります
(`・ω・´)ゞ
ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
お楽しみにっ( ・´ー・`)
ランキング参加中です(*´∀`*)
(*・・)σポチッ 応援お願いしますっ

本日の釣果:合計1匹
新森町:メバル1匹
杉田臨海緑地:0匹
横浜そごう裏:0匹
記録
体長(最大)シーバス76cm 2013年11月2日 新記録更新!!!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹
新森町:メバル1匹
杉田臨海緑地:0匹
横浜そごう裏:0匹
記録
体長(最大)シーバス76cm 2013年11月2日 新記録更新!!!!
体長(最小) メバル8.5cm
1日爆釣記録 27匹
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!毎回楽しみに拝見してます!
そごう裏、某所の圧力で釣り禁止の話が上がってますので場所名伏せた方がよろしいかと!
SECRET: 0
PASS:
いつも拝見しております。
自分はフライでメバルやっているのですが、参考にさせてもらってます。
新森町の鉄板ポイント数回行きましたが、バース狙いの場所には、いつも誰かしら入っていて、まだ釣果がありません。
放水路内でも出るんですか?
SECRET: 0
PASS:
>WILDCATさん
新森町は産業道路から一本目の橋までが
個人的には一番釣れると思ってますっ(`・ω・´)ゞ
過去にアナゴを釣った場所もそこになりますっ
コメントありがとうございまーす
SECRET: 0
PASS:
>バイク釣行 海釣り&管釣り 『めんぼう』さん
早速ありがとうごさいます。
今度は橋までの河川内もやってみます。