初めてのハゼ釣りへ行ってきましたっ
\_ρ(‘ー’*)ポチッ協力宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ にほんブログ村 ここ3週間くらい毎週末に雨に降られて 満足に釣りに行けず→ブログ更新出来ず ランキング順位が凄い下がってしまった(´・ω・`) 初めてのハゼ釣りに向けて ハゼ用の針を購入です 続きを読む |
\_ρ(‘ー’*)ポチッ協力宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ にほんブログ村 ここ3週間くらい毎週末に雨に降られて 満足に釣りに行けず→ブログ更新出来ず ランキング順位が凄い下がってしまった(´・ω・`) 初めてのハゼ釣りに向けて ハゼ用の針を購入です 続きを読む |
最近は天気に恵まれず海にまったく行けない状態orz 片道50kmくらいあるので天気予報が怪しいときは釣りに行けません(´・ω・`) 天気予報を見てみると翌日9月23日は大雨の予報 そして22日の天気はこんな感じ 20時~21時が雨・・・|-‘)これくらいなら行けるか そして深夜3時 続きを読む |
\_ρ(‘ー’*)ポチッ協力宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ にほんブログ村 |-‘)ノ そんなの常識じゃ~ん!などと思わずに読んでやってください 私は釣りに行く際は携帯とデジカメは手放せない訳で・・・|-‘)一応ブロガーなので 続きを読む |
|-‘)ノ 今日は久々の管釣りです 前回の管釣りは2012年6月24日の うらたんざわ渓流釣場 & 忍野フィッシングエリア←(クリック別窓表示) 以来3ヶ月ぶりになります 前回の管釣りは生涯ないであろうトラウマになるような釣りでしたorz 1日で管釣りハシゴとか非常識すぎた( ´ 続きを読む |
\_ρ(‘ー’*)ポチッ協力宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ にほんブログ村 現在使っている3代目リール Daiwa LEGALIS 2004 大変コストパフォーマンスに優れたリールです 海での陸っぱり & 管釣りで釣るには十分すぎるリールですっ! | 続きを読む |
\_ρ(‘ー’*)ポチッ協力宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ にほんブログ村 今週2012年9月15日、久しぶりに管釣りに行ってきまーす 釣り仲間5人で、某管理釣り場へ行ってきます 以前、うらたんざわ渓流釣場←(クリック別窓表示)で散々な目にあってしま 続きを読む |
\_ρ(‘ー’*)ポチッ協力宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ にほんブログ村 23時丁度くらいに出発して 前回、大雨で撃沈した湘南←(クリック別窓表示)にリベンジ戦です!!! お約束の、24時間営業な釣具店かめやで 青イソメ30gと手持ちがなかった軍手 続きを読む |
この日は夕方に友人2人とラーメンエースで食事をして 家でゴロゴロとしていたら、時すでに23時(;・∀・) 大慌てで釣りの準備をして出発ですっ コマセは、熱湯でバッチリ解凍済み!! 今日は私が初めてメバルを釣り上げた場所である 浮島つり公園へ向かいます。訪問2回目でーす |-‘) 浮 続きを読む |
\_ρ(‘ー’*)ポチッ協力宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ にほんブログ村 湘南ほど私と相性の悪い海はない! と言いたい所ですが、本日で4回目の湘南方面での釣り 数回来ただけで、釣れない海と決めるのは納得出来ない!! それにまだ開拓してない場所が多数あ 続きを読む |
\_ρ(‘ー’*)ポチッ協力宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ にほんブログ村 8月31日(金)釣行です 久しぶりの、くじら池での釣りです 冷蔵庫にミミズが眠っていたのでもったいないので行ってきましたっ この日は気温が物凄く高かった為 2時間くらいの短時間勝 続きを読む |