バイク釣行 釣り動画うp 茅ヶ崎港
|-‘)ノ 動画をせっかく作ったので記事の一番上に載せておきます 動画は一番綺麗に撮れていたのがファイルが破損していて使用出来ませんでした 50秒弱のストレスない短い動画で作ってみたつもりです。 良かったら見てみてください。 釣り場動画が暗くて申し訳ないです(m´・ω・`)m ゴメ 続きを読む |
|-‘)ノ 動画をせっかく作ったので記事の一番上に載せておきます 動画は一番綺麗に撮れていたのがファイルが破損していて使用出来ませんでした 50秒弱のストレスない短い動画で作ってみたつもりです。 良かったら見てみてください。 釣り場動画が暗くて申し訳ないです(m´・ω・`)m ゴメ 続きを読む |
実は前日に東京湾奥に行ってるのですが・・・ |-‘)ボーズで終わって記事を書く気力がなくて今回は飛ばします(´・ω・`) それに加えて日曜日の悪魔のような管釣りをハシゴしたくせにボーズw 私のホームである横浜でリベンジ戦です! |-‘)ホームといっても釣り場まで1時間30 続きを読む |
6月24日 うらたんざわ渓流釣場の続き←クリック別窓表示 うらたんざわ渓流釣場で釣りをしていたが 釣り場が台風4号の影響を受けすぎていた為 このまま釣りを続けるのは時間の無駄と判断しました。 まさかの釣り場移動を検討することに 私の他にも2~3名が撤退していたようだが ぐだぐだと楽しくない釣りを 続きを読む |
久しぶりの管釣り日記であります!!! 今回の管釣り日記は二部構成になります 早朝5時に出発して2回目の訪問になる うらたんざわ渓流釣場に行って来ました 私の知る限りですが ここの管釣りは東京から1~2時間圏内で行ける管釣りでNO1じゃないでしょうか |-‘)ここをブログ記事で書くのは 続きを読む |
6月23日 横浜そごう編の続き←クリック別窓表示 私の一番のお気に入りの釣り場ワールドポーターズ周辺へ移動しましたっ ここは私の一番の大物55cmを釣り上げた場所でもあり 釣果がまったくない時にここで釣りをすると期待を裏切らない素敵な釣り場 まだここでボーズがないのが自慢ですっ |-‘ 続きを読む |
今日は遅い出発で 0時丁度から横浜そごう裏で釣り開始 釣り場の写真撮り忘れました(m´・ω・`)m ゴメン… 新しい竿のTRGR(トラギア)で魚を釣る気満々です。 使用感は今まで使ってきた4本の中では一位二位を争うくらい使用感がいいですねっ! 3代目のガルプスティックより4代目のトラギアを 続きを読む |
2回目の訪問になる相模川河口ですっ しかも許された時間は3時間くらいの短時間釣行・・・釣れるのかな 私の家からは最短1時間弱でいける一番近い海です 出来れば、湘南方面をホーム釣り場にしたい所ではありますが・・・ 釣果で良い話を聞かないのが難点 まずは道中にある24時間営業の優秀な釣具店かめやでイソ 続きを読む |
先日の東京湾奥釣行で3代目のガルプスティックが折れてしまい すぐに4代目の竿を注文しました!! 釣りを始めてから半年間で4本目の竿・・・ 壊しすぎですよね・・・ 各竿の使用期間をまとめてみた 初代:ダイワ リバティークラブ5105TLFS 使用期間1日 釣りを始めて最初に買った竿 メットインに 続きを読む |
本日は久しぶりの釣行です 1週間ぶりの釣りで気合が入りますっ! しかし天気は深夜3時頃から雨の予報 雨が降る前に釣らなくてはああああああ 釣り場に向かう道中で後ろからパトカーがずっとついて来る・・・ |-‘)うちが違反するの待ってるのかああああああ ゴールド免許の私はそう簡単には捕ま 続きを読む |
こちらは左のテーマ一覧の固定記事になります 未完成記事で徐々に書いていく予定です 完成まで今しばらくお待ちをー バイク バイク釣行をするに当ってまず必要なのは当然バイクですねっ 機動性を重視するとスクータータイプがお薦めです 私はヤマハのアクシストリートに乗っていますが 正直な所、パワー不足で 続きを読む |