
|-‘)ノ 今日は久々の管釣りです
前回の管釣りは2012年6月24日の
うらたんざわ渓流釣場 & 忍野フィッシングエリア←(クリック別窓表示)
以来3ヶ月ぶりになります
前回の管釣りは生涯ないであろうトラウマになるような釣りでしたorz
1日で管釣りハシゴとか非常識すぎた( ´∀`)
朝4時30分に出発して、道に迷って迷って迷いまくって
奈良子釣りセンターに行ってきましたっ
この看板を見逃すと場所がわからなくなるので注意ですっ

場所はここになりまーす
ちなみに私の携帯、auのi phoneは圏外でしたorz
より大きな地図で 奈良子釣りセンター を表示
前回の管釣りは2012年6月24日の
うらたんざわ渓流釣場 & 忍野フィッシングエリア←(クリック別窓表示)
以来3ヶ月ぶりになります
前回の管釣りは生涯ないであろうトラウマになるような釣りでしたorz
1日で管釣りハシゴとか非常識すぎた( ´∀`)
朝4時30分に出発して、道に迷って迷って迷いまくって
奈良子釣りセンターに行ってきましたっ
この看板を見逃すと場所がわからなくなるので注意ですっ

場所はここになりまーす
ちなみに私の携帯、auのi phoneは圏外でしたorz
より大きな地図で 奈良子釣りセンター を表示
そして今回は久しぶりの
釣り仲間3人と私の計4人での釣りです
私は一人でバイクで向かいましたが
他の3人は電車&タクシー釣行です
無事にオープン時間の6時30分に間に合いました
受付はこんな感じ~ルアーが安くで売ってるので助かります( ̄Д ̄人

釣り仲間3人と私の計4人での釣りです
私は一人でバイクで向かいましたが
他の3人は電車&タクシー釣行です
無事にオープン時間の6時30分に間に合いました
受付はこんな感じ~ルアーが安くで売ってるので助かります( ̄Д ̄人

さて・・・今回は魚の写真だいぶ省略してます(m´・ω・`)m ゴメン…
だ、だってニジマスって凄い暴れて写真撮りにくい・・・
午前中は4匹という少ない釣果で終わりましたorz
ボーズよりはいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

だ、だってニジマスって凄い暴れて写真撮りにくい・・・
午前中は4匹という少ない釣果で終わりましたorz
ボーズよりはいいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そしてお昼休憩でーす
300円を支払うと釣った魚を焼いてくれる素敵なサービスがありました
|-‘)ちなみに1匹300円ですからねっ
さっそく人数分4匹(ヤマメ2匹、ニジマス2匹)を渡して焼いてもらいます
じっくり焼きあげるので待ち時間20分~30分かかります
|-‘)そして釣り場の自動販売機にジュースを買いに
価格は山の中設定ではなく通常通りの価格で120円でした
この日はこの自販機で3本も飲んだ~

300円を支払うと釣った魚を焼いてくれる素敵なサービスがありました
|-‘)ちなみに1匹300円ですからねっ
さっそく人数分4匹(ヤマメ2匹、ニジマス2匹)を渡して焼いてもらいます
じっくり焼きあげるので待ち時間20分~30分かかります
|-‘)そして釣り場の自動販売機にジュースを買いに
価格は山の中設定ではなく通常通りの価格で120円でした
この日はこの自販機で3本も飲んだ~

レア魚とは・・・これです
初物 岩魚(イワナ)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
|-‘)フライの人にとってはレア魚ではない気がしますが
ルアーで狙うには難しいですよねイワナって
こちら、塩焼きで美味しく頂きましたっ!

初物 岩魚(イワナ)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
|-‘)フライの人にとってはレア魚ではない気がしますが
ルアーで狙うには難しいですよねイワナって
こちら、塩焼きで美味しく頂きましたっ!

本日の釣果:合計10匹
奈良子釣りセンター:ニジマス9匹 イワナ1匹
コメントを残す